SSブログ
*Copyright* Copyright of all images belong to YOSHIKAWA Halco. No part of this blog may be reproduced, without the prior written permission of the copyright owner.

田んぼ植物-01 [△草花]

※2015年10月に撮影した,水田植物をアップします。

★千葉市内の田んぼ〈M〉
※本記事では,シソクサ,アブノメ,サワトウガラシ(アカヌマソウ),マルバノサワトウガラシを取り上げています。

_DSC5997-88.jpg

_DSC6012-88.jpg
【2015年10月21日撮影】
21 Oct. 2015
シソクサ
Limnophila chinensis subsp. aromatica
☆2枚目は果実期。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_DSC6004-88.jpg

_DSC6005-88.jpg
【2015年10月21日撮影】
21 Oct. 2015
アブノメ
Dopatrium junceum

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_DSC6017-88.jpg

【2015年10月21日撮影】
21 Oct. 2015
サワトウガラシ
Deinostema violaceum
☆閉鎖花(cleistogamous flower)。
☆「千葉県植物誌」に照らし合わせると,アカヌマソウ "Gratiola violacea var. saginoides" のタイプになりそう。
☆「アカヌマソウ」は,YListではサワトウガラシの別名として表記されています。
☆アカヌマソウの特徴抜粋(「千葉県植物誌」平成15年(2003年)刊より)
 ・全体が小さく,葉が線形。
 ・株元で盛んに分枝する。
 ・腺毛が無い,あるいは,ほとんど無い。
 ・萼裂片は4個。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_DSC6252-88.jpg

_DSC6078-88.jpg
【2015年10月21日撮影】
21 Oct. 2015
マルバノサワトウガラシ
Deinostema adenocaulum
☆果実(fruits)

☆花を確認できなかったので閉鎖花かと思われましたが,対生する葉腋の片方に果柄(花柄)のある果実,片方に果柄の無い果実がついている個体がほとんどだったので,花期を過ぎていたのでしょう。
☆千葉県内でマルバノサワトウガラシの発見は少なく,千葉市でもかなり珍しい種(しゅ)です。
ひと続きになっている同じ水田地域の用水上流で,前出のサワトウガラシが繁茂していますが,そこにはマルバノサワトウガラシはありません。
☆定点観察している広大な水田地帯の中,マルバノサワトウガラシが生育する水田は現在1枚だけ見つけていますが,これまでチェックしていなかった場所でした(周囲の田んぼに除草剤を使用している区域)。この水田にはタニシ(sp.)がたくさんあり,農薬使用が少ないと思われます。
他にもマルバノサワトウガラシが生育している田んぼがあるかもしれません。
☆1枚目の画像で,マルバノサワトウガラシの周囲にある細長い葉の植物は,シダ植物のミズニラ "Isoetes japonica" です。
近くの他の水田(用水の上流域)にもミズニラが繁茂していますが,そこにはマルバノサワトウガラシはありません。来年以降,マルバノサワトウガラシの生育条件を探っていきます。

※別記事「田んぼ植物-02」↓もご覧ください。
https://trees-wild-flowers.blog.so-net.ne.jp/2015-12-02
〈了〉