SSブログ
*Copyright* Copyright of all images belong to YOSHIKAWA Halco. No part of this blog may be reproduced, without the prior written permission of the copyright owner.

ネズミモチ:種子 [▲樹木]

_DSC3722-88.jpg

_DSC3735-88.jpg

_DSC3754-88.jpg
【2015年1月27日】
27 Jan. 2015
Ligustrum japonicum
Fruits, seeds (semina)

☆画像1枚目。
果実の大きさはばらつきがありました。
画像にあるような,大きめの果実には,中央付近がくぼんだような,空豆を引き延ばしたような形の種子。
大きくない果実には,涙型の種子。

☆画像2枚目。
ネズミモチの命名由来は「果実がネズミの糞に似ていることから」と図鑑などに書かれています。
しかし,果実よりも種子がネズミの糞にそっくりでした。撮影用のライトを当てない状態では,まさに,色味も形もネズミの糞。とくに,乾燥していない状態では,間違ってしまいそうに似ています。
(ネズミの糞を見たことのある家族に見せたところ,そっくりぶりに驚いていました)

☆画像3枚目。
果肉をむくと,果肉と同じような濃い紫色の物体が出てきます(左端)。
薄い,紫色の皮(画像・真ん中・中段)を取り去ると,茶色の種子(画像・真ん中・上段と下段)が現れます。
乾燥すると少しシワがよります(画像・右端)が,浅いシワです。

☆ネズミモチとよく似ていて比較されるトウネズミモチは,種子の周囲に白くてシワのある硬めの殻(から)がありました。トウネズミモチの果実では,この白く硬い殻が特徴だと思います(ネズミモチとの相違点)。
種子自体も,トウネズミモチの種子はシワが深く,ネズミモチの種子は乾燥すると浅いシワが出る程度です。

☆ひとつの果実には,1種子が入っていました(確認したのは20果実ほど)。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
_DSC5617-88.jpg

_DSC3729-88.jpg
【2015年1月28日】
28 Jan. 2015
Ligustrum japonicum
Fruits ( ! ), leaves

果実(種子)を採取した個体。
採取時期が遅すぎたので,鳥にほとんど食べられていました。
食べられずに残っていた果実の多くは,虫えいなのか,未熟で緑色のままでした。

★本ブログにある関連記事★
☆トウネズミモチ:果実&種子
https://trees-wild-flowers.blog.so-net.ne.jp/2015-01-21
〈了〉