SSブログ
*Copyright* Copyright of all images belong to YOSHIKAWA Halco. No part of this blog may be reproduced, without the prior written permission of the copyright owner.
◆千葉県以外の地域 ブログトップ

山の風景:山形蔵王・坊平>ヤマウルシ幼木 [◆千葉県以外の地域]

※山形県山形蔵王・坊平(ぼうだいら)の画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC1957-88.jpg

_DSC1924-88.jpg

_DSC1926-88.jpg
【2012年11月5日】5 Nov. 2012
ヤマウルシ 葉
Toxicodendron trichocarpum, leaves

親木もある場所なのですが,親木はすでに落葉しているらしく紅葉は見られず,足もとにある幼木の紅葉ばかりが目立っていました。
〈了〉

山の風景:山形・蔵王温泉>大きな葉 [◆千葉県以外の地域]

※山形県蔵王温泉付近の画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC1919-88.jpg

_DSC1921-88.jpg
【2012年11月4日】4 Nov. 2012
山形県 蔵王温泉 鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)周辺

1枚目:幅が20cmほどの,ホオノキ("Magnolia obovata")の葉。左に大きなハリギリの葉。
2枚目:ホオノキに負けないくらい大きなヤマブドウ("Vitis coignetiae")の葉。

ふだん,千葉の里山で見つけるホオノキの葉に比べて,山地のホオノキの葉はかなり大きいものです。
真っ赤なヤマブドウの葉も他の樹種に比べて大きく,少々驚きます。
〈了〉

山の風景:山形・蔵王温泉>黄色い葉 [◆千葉県以外の地域]

※山形県蔵王温泉付近の画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC1894-88.jpg

_DSC1895-88.jpg

_DSC1914-88.jpg

_DSC1922-88.jpg
【2012年11月4日】5 Nov. 2012
山形県 蔵王温泉 鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)周辺

2枚目の画像は,黄葉が見頃だったオオバクロモジです。

☆鴫の谷地沼は標高700m程度にあります。
トレッキング慣れしているかたには少々物足りない散策距離ですが,時間つぶしにはちょうど良いくらいの遊歩道です。

☆ミズナラがメインで,ウリハダカエデ,イタヤカエデ,ミネカエデ,オオバクロモジが多い林でした。
〈了〉

山の風景:白石蔵王(晩秋) [◆千葉県以外の地域]

※宮城県白石蔵王付近の画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC9375-88.jpg

_DSC9379-88.jpg

_DSC9378-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
コマユミ
撮影場所:宮城県白石蔵王

☆標高が低い場所ではコマユミやマユミの紅葉と結実が盛りでした。
標高が高めの山形蔵王では白とピンクのまだら模様だったコマユミの紅葉が,白石蔵王のふもとでは全体が赤く染まっていました。
日向の株は濃い赤,日陰の株は濃いピンクとなっていました。

山の風景:遠刈田温泉(晩秋) [◆千葉県以外の地域]

※宮城県遠刈田温泉付近の「黄色い紅葉の樹木」画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC9326-88.jpg

_DSC9318-88.jpg

_DSC9329-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
ムラサキシキブ
撮影場所:宮城県遠刈田温泉


_DSC9319-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
アオハダ
撮影場所:宮城県遠刈田温泉


_DSC9322-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
マルバマンサク(たぶん)
撮影場所:宮城県遠刈田温泉

☆蔵王のふもとに位置する遠刈田温泉付近では紅葉が盛りでした。
ムラサキシキブの紅葉具合は,暖かい千葉県と比較して,薄いレモンイエローが美しく映えていました。
コシアブラなみの透き通る黄色でした。

☆マルバマンサクは少し強めの黄色。

山の風景:山形蔵王(晩秋) [◆千葉県以外の地域]

※山形県蔵王付近「ミズナラなどの雑木林内」の画像です。千葉県内での撮影ではありません。

_DSC9353-88.jpg

_DSC9355-88.jpg

_DSC9359-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
ミネカエデなど
撮影場所:山形蔵王


_DSC9361-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
メグスリノキ
撮影場所:山形蔵王


_DSC9365-88.jpg

_DSC9371-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
コマユミ
撮影場所:山形蔵王

撮影した個体は紅葉して落葉の準備をしていましたが,雪に覆われる地域では,開花に満たないコマユミの幼苗個体が葉を落とさずに緑色のまま越冬するものが見られます。
仲間内で「常緑コマユミ」などと表現しております(植物学では用いられていない表現ですから誤用しませんようお願いします)。
多雪地帯では珍しくないようですし,千葉県でも日陰では冬期も緑色の葉を付けているコマユミ幼木はよく見られます。


_DSC9344-88.jpg
【2011年11月5日】5 Nov. 2011
ホオノキ〔果実〕
撮影場所:山形蔵王

☆蔵王エコーラインは,2011年11月3日で閉鎖(冬期通行止め)されており,途中までしか行けませんでした。
山はすでに冬支度に入っていました。
また,エコーライン手前(宮城県側から入るルート)の滝見台周辺では,3月11日の震災による崖崩れの補修工事が行われていました。
損壊により,滝見台の駐車場は利用できませんでした。

◆千葉県以外の地域 ブログトップ